ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール(ポケモンBDSPダイパリメイク)のイーブイ進化先の進化方法・ミズキの入手方法・出現場所と自慢の裏庭2匹目以降の入手方法をまとめました。入手は殿堂入り前でななく殿堂入り後だけとなり進化の石や色違い、厳選やメス確率についても記載しています。
【ポケモンBDSPダイパリメイク】イーブイ進化方法・出現場所・進化条件一覧
イーブイの進化は、全8種類(シャワーズ・ブースター・サンダース・エーフィ・ブラッキー・リーフィア・グレイシア・ニンフィア)進化しますが、今回のダイパリメイクについては、6世代XYで登場するニンフィアは登場しません。
分類 | タイプ | 特性 |
---|---|---|
しんかポケモン | ノーマル | 逃げ足・適応力/夢特性 きけんよち |
またイーブイのメスは12.5%の確率と低い確率でしか孵化または出現しません。夢特性は
イーブイ入手方法(ミズキ)
1匹は確定で貰えます。
- 条件:全国図鑑入手後(殿堂入り後のシンオウ図鑑完成しナナカマド博士から入手)
- 入手方法:ヨスガシティのポケセン横の家にいる「ミズキ」からイーブイが1匹貰えます
イーブイの野生の出現場所と条件


野生で出現する方法は下記となります。
- 条件1:全国図鑑入手後(殿堂入り後のシンオウ図鑑完成しナナカマド博士から入手)
- 条件2:212番道路にある「ポケモン屋敷」に入り右の部屋「ウラヤマさん」に話しかけると自慢話の16パターンの中で1パターンがイーブイで話を聞くことで下記の場所に出現します
- 出現場所:ポケモン屋敷の裏庭にある「自慢の裏庭」に出現するようになります
「自慢の裏庭」の毎日出現ポケモンと確率
ムクバード、ロゼリア、ピカチュウ、ピチュー、コロトックが通常出現しますが、これに加えてウラヤマさんの話しで出てきたポケモンが1匹だけ出現します。
- 上記ポケモン16匹の中で1匹だけ5%の確率で野生として出現しますので、その中のイーブイが自慢話にでてきて出現することでゲットすることができます。
- 1日1回しか自慢話を聞くことができませんので約16日かかります(フワンテの金曜日と同じ、過去作ではできたレポートリセット、23:59日付変更は不可です)
自慢の裏庭の仕様と行き方:【ダイパリメイク】自慢の裏庭の出現ポケモン一覧と確率
関連記事にてまとめておきます。
イーブイ進化先・条件一覧
イーブイ進化先については全種類7種類です。
進化先 | 進化条件 |
---|---|
シャワーズ(水) | 「みずのいし」 |
ブースター(炎) | 「ほのおのいし」 |
サンダース(電気) |
「かみなりのいし」 |
エーフィ (エスパー) |
朝昼夕6:00〜19:59までにレベルアップ |
ブラッキー (あく) |
夜20:00〜5:59にレベルアップ |
リーフィア(草) |
ハクタイのもりでレベルアップorリーフの石 |
グレイシア(氷) |
217番道路(キッサキ付近)でレベルアップ |
なつき度については「【ダイパリメイク】なつき度の効率的な上げ方と確認方法」にてご確認ください。
イーブイ色違い
色違いについて自慢の裏庭では1/4096の色違い確率で出現します。ミズキから貰えるイーブイで色違いがでるかの厳選については今作は未確定です。前作はもらえたので可能だと思われますが検証していません。追記します。
進化の石の入手方法・場所
地下大洞窟の「化石掘り」にて入手できますが、下記の場所でも入手できます。
- みずのいし:213番道路の砂浜からなみのりで右下の場所に行くと入手(トレーナーが複数います)
- ほのおのいし:タタラ製鉄所の右上にて入手、タタラ製鉄所の所長から貰う
- 雷の石:ナギサシティの右下にある灯台裏にて入手
レジェンズ関連記事
ダイパリメイク関連記事
ポケカ関連記事