ニンテンドースイッチで新発売【ポケモンピカブイ】「ポケモン レッツゴーピカチュウイーブイ」が発表となりました。同梱版セットも予約開始となり、限定特典、内容についてまとめました!
「ポケモン ピカブイ」予約・特典・同梱版まとめ
発売日:2018年11月16日(金)
定価価格(税抜):同梱版 37,980円、ソフト 5,980円(税別)、ポケモンボールPlus 9,980円
同梱版セットが人気のため予約受付が終了している店舗もあります。
【同梱版セット】
Amazon:Nintendo switch ポケットモンスター同梱版で検索
楽天ブックス:同梱版を検索
セブンネット:ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウセット ・
ポケットモンスター Let's Go! イーブイセット
楽天市場:Nintendo Switch 本体 ポケットモンスター同梱版を検索
【ソフト】
Amazon:ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・イーブイを検索
楽天ブックス:ポケモン Let’s Goで検索
楽天市場:ポケモン Let’s Goで検索
Yahoo!ショッピング:ポケモン Let’s Goで検索
セブンネット:ポケモン Let’s Go特設ページで検索
特典について
Amazon
オリジナルタンブラー付きです!
ピカチュウ:ポケモン Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルタンブラー350ml(ピカチュウVer.) 同梱)
イーブイ:ポケモン Let's Go! イーブイ モンスターボール Plusセット- Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルタンブラー350ml(イーブイVer.) 同梱)
モンスターボール同梱版
オリジナルタンブラーの人気がありすぎて予約中止になっており、別の同梱版だとまだタンブラーセットの在庫があるようです。
ピカチュウタンブラー付き(別の同梱版):https://amzn.to/2PkFUyS
イーブイタンブラー付き(別の同梱版):https://amzn.to/2Pjeb1E
セブンネット
スチールブックと限定アクリルホルダーが特典としてついてきます。
ノジマオンライン
1つ買うとイーブイのみのコルクコースターが限定特典としてもらえることが出来ます。2つセットで買うとイーブイのコースターと追加で「イーブイ&ピカチュウコルクコースター」がもらます。
ポケモンセンター
オリジナルフィギュア 相棒セット(現在制作中のためイメージなし)
オリジナルアートブック(2本同時購入)
「モンスターボール Plus」の早期購入にはポケモンセンターオリジナル ポーチがついてきます。
同梱版について
発売日:2018年11月16日(金)
メーカー希望小売価格:各37,980円(税別)
Nintendo Switch本体+ダウンロード版『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ』または『ポケットモンスター Let's Go! イーブイ』「モンスターボール Plus」Nintendo Switch Online 個人プラン 3ヶ月(90日間)利用券つき
Amazon:Nintendo switch ポケットモンスター同梱版で検索
楽天ブックス【同梱版】:同梱版を検索
セブンネット【同梱版】:ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウセット ・
ポケットモンスター Let's Go! イーブイセット
楽天市場:Nintendo Switch 本体 ポケットモンスター同梱版を検索
シリーズ最新作はDSからではなくニンテンドースイッチ版となりました。予約については、考察してみるとサンムーンの時は、2016年11月17日発売日で7月16日予約開始でした。(USUM時は2017年11月17日発売の予約開始日は9月22日)
基本的には4ヶ月前の予約となりそうなので、例年通りでいくと7月中旬の可能性が高いです。また未定部分やポケモンGOとの連携もあるので、発売日自体も予定となっています。なので予約開始日についても変動がありそうです。
それにしても完全新作+ポケモンGOとの連動とストーリー自体は、PVをみる限り、新ポケモンはさほど多くないため、原点としてのストーリー構成の可能性が高いですね。
7月13日にソフト予約開始となり、同梱版セットは9月14日より予約開始されました。
大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル(スイッチ版)と同じ予約日です!
基本的な概要
主人公は物語の始めに、ピカチュウ・イーブイに出会う。ピカチュウ・イーブイは「相棒」のポケモンとして冒険をともにし、いっしょに成長していく。『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ』ではピカチュウを、『ポケットモンスター Let’s Go! イーブイ』ではイーブイを相棒にすることができるぞ!
今作は、151匹+新しいポケモン1匹が登場予定です。またアローラタイプも出現します。
モンスターボールをコントローラーとして使うことが出来ます。
このコントローラーも同時発売予定となっています。ちなみに特典としてモンスターボールの中に伝説のポケモン「ミュウ」が入っており一緒に冒険することができます。
予約開始されると特典情報が続々と発表となりますが、楽天ブックスでは同梱版セットが予約売り切れの状態となっており早めに予約をしておくことをオススメします。
次は、ピカチュウ版とイーブイ版の違いについて紹介します。